波佐見陶器市2015マルヒロはどこに出店してる?開催期間は?駐車場は?
2015年波佐見陶器市は 4月29日(水)から5月5日(火)まで開催されます。
「hasami」「ものはら」「馬場商店」のブランド名でよく知られているマルヒロはどこの会場に出店されているのでしょうか?
2015波佐見陶器市のマルヒロについてご紹介します。
スポンサーリンク
波佐見陶器市2015マルヒロはどこに出店してる?
今年 マルヒロは自社の直営店でガレージセールが行われます。
波佐見陶器市の本会場(やきもの公園)、第2会場には出店されていません。
マルヒロの商品をお買い求めの際は 直営店へいらして下さい。
マルヒロ直営店
〒844-0014
佐賀県西松浦郡有田町戸矢乙775-7
佐賀県?
と、思われたでしょうが、場所は波佐見陶器市の第2会場のすぐ側です。
第2会場から歩いて 5分もかからないところです。
波佐見有田インターを降りて、突き当りを左に曲がるとすぐに直営店に到着します。
波佐見陶器市の本会場から第2会場まで シャトルバスが運行してます。
本会場からシャトルバスを利用してもいいですよ。
但し、本会場と第2会場を結ぶシャトルバスは 1日に3本だけです。
時間は
本会場発 11時、14時、16時
第2会場発 11時15分、14時15分、16時15分
波佐見陶器市2015マルヒロ開催期間は?
マルヒロのガレージセールの開催期間は
4月28日(火)~5月5日(火)
時間は 9時~5時までです。
波佐見陶器市は29日からなので、マルヒロは1日早い28日からです。
マルヒロの食器をお目当てに出かけられるのなら、是非、28日(火)に行かれるといいですよ。
商品も揃ってますし、波佐見陶器市の1日前で、しかも平日。
人出もおおくないので、ゆっくり見ることが出来ます。
日に日に 商品が少なくなっていくので最終日の5日はお気に入りの器が手に入らない可能性も出てきますよ。
スポンサーリンク
波佐見陶器市2015マルヒロの駐車場はどこ?
マルヒロに行くときの駐車場は お店の前の駐車場を利用することができます。
しかし、何十台もの駐車スペースがないので 駐車場に入るまでに時間がかかることが予想されます。
朝の開店時間前に行くか?
夕方の閉店近い時間に行くと いいのではないでしょうか?
まとめ
波佐見陶器市の会場では マルヒロの商品を購入することができません。
4月28日~5月5日まで、マルヒロ直営店でガレージセールが行われます。
マルヒロ直営店でお買い物を楽しみましょう。
マルヒロのお店前に駐車できますが、スペースが限られていますので、
波佐見陶器市の駐車場を利用するといいでしょう。
そして、本会場から第2会場までのシャトルバスを利用してヒロマル直営店へ行きましょう。
波佐見陶器市と有田陶器市どちらがいいの?どちらも行きたい時には?
スポンサーリンク
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません